ここが辛いんだよ!
ここだけでいいから強めにマッサージしてくれ!
肩を指差しながら、ちょっと横柄な雰囲気で来院される方が時々います。
マッサージって言われちゃうと、ちょっと困っちゃいます。
一応ことわっておきますが、僕、マッサージ師じゃないんで・・・
なんて、恐る恐る言ってみたりして・・・
more...
スポンサーサイト
春ですねえ・・・
この時期は、鍼灸師国家試験の合格発表があるはず。
思い出すなあ~・・・自分が受験した時の事。
more...
今日は特別編が放送されてました。
医者や病院を舞台にしたドラマがけっこう好きです。
自分が医療の分野にいるので、色々考えさせられ、感じます。
more...
今日は、以前勤めていた整骨院へ出張治療に行って来ました。
more...

尊敬する鍼灸の先生に治療を教わっていた時
「裏芸を持ちなさい」と言われていました。
私の裏芸は・・・・??
more...
格闘技イベントのヒーローズを見ました。
注目していたのは、何人かの柔道選手。
私も柔道を腹いっぱいやってきた人間なんで、柔道選手と聞くと、格闘家であれ力士であれ注目してしまいます。
more...
・・・とか言ってたら、今日は朝青龍が負けちゃいましたね。
栃東!やってくれましたね。
対戦成績からすれば勝てないはずはない!そんな気持ちが気迫につながったのでしょうか。
取り直しの末に勝ち取った星です。
取り直しになったら横綱が有利かと思いましたが、栃東は果敢でした。
やって出来ない事は無い!

大相撲を見てます。
どうやら今場所も朝青龍の一人勝ちですね。
強い!
more...
子供が鍼治療を受けにきます。
子供にも色々あるんです。
more...
なかなか治らない患者さんが時々います。
どうして治らないのか、色々と考え悩んでみますが、患者さんの話をよくよく聞いてみると、治ると逆に患者さんの都合が悪くなるというケースがあります。
more...
九州で地震の被害に遭われた方々には、心より御見舞い申し上げます。
マラッカ海峡の海賊事件は、とりあえず人質が開放されてよかった・・・。
僕は、久しぶりに一日フリーだったので、家族を連れて江戸川の葛西臨海公園で日向ぼっこしてきました。
more...
ストレスって、いやですよね。
でも、うまく利用する事もできるかもしれません。
今日は、人の話を聞く機会があったので、そこで感じたことを書いてみます。
more...
連休ですね。でもうちは営業してます。
うちの治療院は、土曜日は昼食の時間がないくらいに忙しい事が多いのですが、今日は暇っす。
そのかわり、昨日が忙しかったっす。お昼から夜の10時くらいまで、ず~っとやりっぱなしでした。
連休ですから、みなさん出かけてるんでしょうね。
天気もいいみたいだし、お出かけには最高っすね。
そろそろ花も咲き始める頃ですからね。
僕の鼻も咲きっぱなしですが・・・
今日の夜はK-1でも見よ~っと。
自分の体に皮内鍼をしました。
花粉症に意外と効いてます。
more...
昨晩、親しい仕事仲間数人と食事をしました。
その中の一人に、手相占いの勉強をしている人がいまして
自分の手相を観てもらいました。
more...
伝説のカイロプラクターです。
今も健在で、80歳をこえたお爺さんです。
アジャストの神様と言われてます。
more...
子供たちを、日中は保育園に預けています。
送り迎えは、夫婦で時間のある方がしてます。
今日は自分に時間があったんで、行って来ました。
more...
今年は、花粉の飛ぶ量が多いらしい・・・
メディアでも随分取り上げられてました。
ゲゲっ・・・・と思っちゃいますね。
あんまり言われると、そのストレスだけで症状が出そうです。
花粉症なんて、なった事のない人が花粉対策してたり。
more...
医療系の仕事をしてる人は
大概は白衣を着てます。
病院なんて、スタッフは皆白衣。
整骨院や治療院も白衣が多いっす。
白衣のメリットって何でしょう・・・
more...
うちは、完全予約制でやってます。
治療用のベッドが1台しかないからです。
飛び込みで来ても、他の患者さんがいると、狭い所で長時間待つことになります。それは、ちょっと患者さんに申し訳ない。
なもんで、必ず電話で予約してもらってます
more...
うちのカミさんの首に鍼っす。
ブスッといってます。
more...
デジカメが復活しました。
今日はその第一弾・・・
ってか、試し撮りなんっすけど・・・
治療に使う道具を撮ってみました
more...
今日は、師匠に治療してもらいました。
ここ最近、風邪引いたり、腰が重かったりってのが続いてたんででね。
師匠のカイロプラクティックを受けるのは久しぶりでした。
more...
アプライドキネシオロジー(通称AK)の創設者で、今はもう80歳を超えるおじいさんです。
AKは、カイロプラクティックの中では、新しいテクニックですが、その理論性や斬新なアイデアが評価を受け、治療に取り入れるセラピストが増えています。
more...
今日は朝から大雪。
こんな日は外に出たくないです。
治療院も暇っす。
飛び込みの当日予約も期待できません。
もともと予約されていた患者さんにも、キャンセルが出ています。まあ、この雪ですから仕方ありません。
雪の中、なんとか治療院まで来て頂いた患者さんには、逆にお礼を言いたい気分です。
more...
カイロプラクティックって
痛いのが直ぐに治るんでしょうか・・・
よく聞かれます。
さあ・・・どうでしょう・・・
more...
患者さんから、問い合わせの電話がよく来ます。
営業時間内なら、仕事モードになってるので、それなりの応対が出来ると思います。
が、うちの場合は、自宅に治療室があるもんで、必然的に24時間 問い合わせ対応となってしまいます。
って、実際に24時間対応してる訳じゃないですが
営業時間が終わって、油断してる時に問い合わせの電話があると・・・・・
more...